Press release Vol.01

MUSUBI 展示会 MAISON&OBJET 2018
「風呂敷 - エコ&フレンドリースタイル」

山田繊維は、2018年1月にフランス・パリで開催される、インテリアライフスタイル(装飾、デザイン、家具、アクセサリー、テキスタイル、テーブルウェアなど)の世界最大級の見本市「MAISON&OBJET」に初出展することを発表しました。

MAISON&OBJETには、世界中からインテリアデザインのパリコレクションのように多くのバイヤーが訪れます。この展示会では、伝統的かつ現代的な日本の風呂敷を紹介します。日本を代表する習慣である風呂敷を、暮らしの中で楽しく快適でエコなアイテムを生み出す正方形の布としてご提案します。
包むための一枚の布は、長い間多くの国で使われてきました。しかし、経済発展や技術革新により、布で包む習慣は失われつつあります。私たちは、風呂敷という一枚の布を通じて、「暮らしを豊かにする方法」を次世代へ、世界中に発信します。

MUSUBIブランドを代表する約60アイテム、Isa-monyo、Chou-musubi、COCHAE、デニム、katakataを展開します。撥水加工、リバーシブル、刺繍入りリネンなど、さまざまなサイズと生地をご用意しています。

プロモーション動画「One day with your Furoshiki」を公開予定です。
このストーリーは、グローバルな視点から風呂敷のある暮らし方に焦点を当てています。

「風呂敷の使い方」動画10本を発表しました。QRコードや各種SNSからご覧いただけます。

山田繊維株式会社 / MUSUBIについて

山田繊維は1937年に風呂敷メーカーとして創業し、美しい日本文化のひとつである風呂敷の普及に力を入れてきました。風呂敷は日本人の心とともに育まれてきた文化です。創業以来、長年にわたりオリジナル風呂敷を創作してきました。「MUSUBI」は、京都の風呂敷メーカー山田繊維が展開するブランドです。現代のライフスタイルに合った「使い方」や「デザイン」を提案し、知的で心豊かな風呂敷の先駆者として歩んでいます。